パソコンを修理に出している間にビッグイベントの開催が決定していた。 UDOさんの“Pray for Japan ”のページにジャクソン・ブラウンからのメッセージがない事を嘆いて(?)いた友人Meg3もこのニュースには喜んでいた。原発問題に関しては人一倍関心の高い彼のことだから、何か行動を起こすとは思っていたが、それがMUSEコンサートだったとは!
“No Nukes”と題されたコンサートが開催されたのは、1979年のスリーマイル島での事故の後だった。その当時は遠い海の向こうの出来事としか思っていなかったのだが。
VIDEO
今回のコンサートは 日時:2011年8月7日(日) 午後3時開演 場所:ショアライン・アンフィシアター
出演者 クロスビー、スティルス&ナッシュ ジャクソン・ブラウン ボニー・レイット ジェイソン・ムラーツ ザ・ドゥービー・ブラザーズ トム・モレロ ジョン・ホール 喜多郎 ジョナサン・ウイルソン スイート・ハニー・イン・ザ・ロック andスペシャル・ゲスト
開催日は、広島の原爆記念日の8月6日と長崎の8月9日との間ということで設定された。
ジャクソンは「福島の災害は日本への災害であるだけではありません。それは地球規模の災害です。私たちは、エネルギーを使用する方法を変えるため、および人類が直面する問題の解決を模索するために、文化、政治、そして世代を越えて集まります。私たちは、核のない未来を信じる、日本人、およびあらゆる地域の人々と一つになります。」と述べている。
このコンサートの売り上げは、日本の災害支援と、世界中の安全な代替の非原子力を促進するために働いている組織に送られる、ということである。
Jackson Browne Home Page
最近のコメント