The Music of The Rolling Stones Hot Rocks 1964-1971セットリスト
2012年3月14日に行われた“The Music of The Rolling Stones Hot Rocks 1964-1971 at Carnegie Hall”のセットリストがわかった。
Set list
01. Jovanotti & TV on the Radio (with Young Audiences NY Chorus) – “You Can’t Always Get What You Want”
02. Ronnie Spector – “Time Is On My Side”
03. Peaches – “Heart of Stone”
04. Rich Robinson (of the Black Crowes) – “Play With Fire”
05. Juliette Lewis – “Satisfaction”
06. Marianne Faithfull – “As Tears go By”
07. David Johansen (of the New York Dolls) – “Get Off My Cloud”
08. Steve Earle – “Mothers Little Helper”
09. Ian Hunter and the Rant Band – “19th Nervous Breakdown”
10. The Mountain Goats – “Paint It Black”
11. Glen Hansard (of the Swell Season) – “Under My Thumb”
12. Art Garfunkel – “Ruby Tuesday”
13. Jackson Browne with Marc Cohn – “Let’s Spend the Night Together”
14. Gomez – “Jumpin’ Jack Flash”
15. Angelique Kidjo – “Street Fighting Man”
16. Rickie Lee Jones – “Sympathy for the Devil”
17. Taj Mahal – “Honky Tonk Women”
18. Rosanne Cash – “Gimmie Shelter”
19. Carolina Chocolate Drops – “Midnight Rambler”
20. Jackie Greene – “Brown Sugar”
21. Marc Cohn With Jackson Browne – “Wild Horses”
22. Marianne Faithfull – “Sister Morphine”
23. All performers – “Tumbling Dice”
もう一度アルバム「Hot Rocks」の収録曲をおさらいしてみると
ディスク:1
01. タイム・イズ・オン・マイ・サイド
02. ハート・オブ・ストーン
03. プレイ・ウィズ・ファイア
04. サティスファクション
05. アズ・ティアーズ・ゴー・バイ
06. 一人ぼっちの世界
07. マザーズ・リトル・ヘルパー
08. 19回目の神経衰弱
09. 黒くぬれ!
10. アンダー・マイ・サム
11. ルビー・チューズデイ
12. 夜をぶっとばせ
ディスク:2
01. ジャンピン・ジャック・フラッシュ
02. ストリート・ファイティング・マン
03. 悪魔を憐れむ歌
04. ホンキー・トンク・ウィメン
05. ギミー・シェルター
06. ミッドナイト・ランブラー (ライヴ)
07. 無情の世界
08. ブラウン・シュガー
09. ワイルド・ホース
「無情の世界」が最初に来ている以外は収録順のパフォーマンス。そして、「Hot Rocks」以外からは “シスター・モーフィン” と “ダイスを転がせ” が演奏されているようだ。
マリアンヌ・フェイスフルの “アズ・ティアーズ・ゴー・バイ” と “シスター・モーフィン” は当然、ロニー・スペクターの “タイム・イズ・オン・マイ・サイド” や タジ・マハールの “ホンキー・トンク・ウィメン” もなるほど、という感じ。でもジャクソン・ブラウンの “夜をぶっとばせ” ってどんな感じ?想像がつかない。リッキー・リー・ジョーンズの “悪魔を憐れむ歌 ” もね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント