カテゴリー「ビーチ・ボーイズ/ブライアン・ウイルソン」の20件の記事

2016年1月14日 (木)

デヴィッド・マークス(ビーチ・ボーイズ)のアルバムにジョン・ウォーカー(ウォーカー・ブラザーズ)生前最後のパフォーマンスが。

「ビーチ・ボーイズのカール・ウィルソンにギターを教えたのはウォーカー・ブラザーズのジョンだった」という事は、ウォーカー・ブラザーズ・ファンには有名な話で、僕も1967~8年のミュージック・ライフの記事を読んだ事があるのですが、その件についてカール自身やビーチ・ボーイズ関係者が直接触れている事を、目にしたり耳にしたりする事はつい最近までありませんでした。少なくとも私は。
しかし、2014年に日本でも公開されたブライアン・ウィルソンのドキュメンタリー映画「ブライアン・ウィルソン ソングライター~ザ・ビーチ・ボーイズの光と影~」の中で、ビーチ・ボーイズのデヴィッド・マークスによってついに語られたのです。映画を観ていて思いもかけずこれを聞き、ついニヤっとしてしまいました。

Img_4980_s

以下、デヴィッド・マークスの言葉を字幕から。

家の近所にジョン・モスというミュージシャンがいたんだ。
彼は よく地元のライヴにギタリストとして出演しレコードも作っていた。
そして僕とカールにリッチー・ヴァレンスのギタープレーも伝授してくれた。
バラードの作り方を教えてくれたのも彼だ。
その結果 でき上がったのが“サーファー・ガール”や“イン・マイ・ルーム”だ。

ここで「ウォーカー・ブラザーズ」という名前は出て来ませんでしたので、どれだけビーチ・ボーイズ・ファン、ブライアン・ウィルソン・ファンに伝わったかは分かりませんが、これがウォーカー・ブラザーズのジョンである事は明白でした。

 

そして2015年10月にリリースされたデヴィッド・マークスのアルバム“DAVID MARKS and friends LIVE on Sunset 2010”に、ジョン・ウォーカーの歌が収録されている事を12月になってから知り、あわてて購入したのでした。

David_marks150_2

このアルバムは、2010年10月にロサンゼルスの「イースト・ウェスト・スタジオ(旧ウェスタン・スタジオ)」で行われたスタジオ・ライヴで、ジョンは奥さんのシンシアと共に参加し、“Unchain My Heart”でソウルフルなヴォーカルを聴かせてくれています。

封入されているインナースリーブにはライヴ時の写真が。

  H1_150_2John_150_3

H23_150_s

そしてインナーの裏表紙にはジョンに対するデヴィッドの感謝の気持ちが綴られています。

H4_150

これが、2011年5月に亡くなったジョンの最後のレコーデイングのようですので、ビーチ・ボーイズ・ファンだけでなく、ウォーカー・ブラザーズ・ファンにも一聴の価値有りです。

日本ではdisc unionでしか手に入らないようです。 アルバム自体の解説もこちらで。 http://diskunion.net/portal/ct/detail/RY151023-DM-01?utm_source=rmd&utm_medium=ad&utm_campaign=rmd

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月18日 (金)

ブライアン・ウィルソンの伝記映画「Love and Mercy」

ブライアン・ウィルソンのドキュメンタリー・フィルム『ブライアン・ウィルソン ソングライター〜ザ・ビーチ・ボーイズの光と影 〜』はもうご覧になりましたか?
好評につき、「渋谷アップリンクにて5/10(土)~5/23(金)続映決定だそうですので、お見逃しの方は是非!
http://www.uplink.co.jp/movie/2014/26306

それとは別にブライアンの伝記映画が製作中らしいです。タイトルは「Love and Mercy」
左の写真は、
Teresa Cowles演じる、レッキング・クルーのキャロル・ケイ、右はキャロル・ケイ本人です。
Carol

しかし、すでに「Love and Mercy」のWikipediaが存在するのには驚きです。詳しくはそちらをどうぞ!
 Love and Mercy (film) - Wikipedia, the free encyclopedia

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月12日 (土)

Brian Wilson & Jeff Beck

2013年10月10日、アメリカNBCの“Late Night with Jimmy Fallon”で行われた、ブライアン・ウィルソンとジェフ・ベックのパフォーマンス映像がアップされました。

1271863_10151912809242241_9533581_5

演奏されたのは
Our Prayer
Danny Boy
の2曲だけ。ブライアンたちはコーラスのみで歌いませんでした。

※動画、削除されてしまいました。

この前日、10月9日のライヴのセットリストが分かったので、合わせて紹介しておきます。
【Warner Theatre, Washington, DC, USA】October 9, 2013
01.Their Hearts Were Full of Spring
02.California Girls
03.Do It Again
04.Then I Kissed Her
05.Don't Worry Baby
06.Little Bird
07.Old Man River/Cottonfields
08.Sail On, Sailor with Blondie Chaplin
09.Wild Honey with Blondie Chaplin
10.Marcella
11.Heroes and Villains
12.Pet Sounds
13.God Only Knows
14.Wouldn't It Be Nice
15.Sloop John B
16.Help Me, Rhonda with Blondie Chaplin
17.I Get Around
18.Good Vibrations
19.Fun, Fun, Fun

With Jeff Beck
20.Our Prayer
21.Child Is Father of the Man
22.Surf's Up

Encore:
23. Barbara Ann
24. Surfin' U.S.A.

Encore 2:
25.Danny Boy

こちらのページで、ツアーのステージ写真を見ることが出来ます。
http://www.examiner.com/review/surf-s-up-with-brian-wilson-and-jeff-beck

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月17日 (金)

ビーチ・ボーイズQVCマリンフィールド 8月16日

Img_0184_s 8月16日、ビーチ・ボーイズQVCマリンフィールドのライヴに行って来た。
会場へは16:40頃到着。星野源のステージはパスしてグッズ売り場へ。プログラムも買う人と、プログラムは買わず他のグッズだけ買う人では列が分かれている。プログラムも買う人の列は長蛇の列。ここに並んでいてはアメリカのステージにも間に合いそうもないので、タオルとTシャツだけ買って(プログラムはアメリカのステージ終了後購入)会場へ。席はアリーナ、ステージに向かって右側だったが前から5列目、申し分ない。

America
01.Tin Man
02.You Can Do Magic
03.Don't Cross The River
04.Daisy Jane
05.I Need You
06.Ventura Highway
07.Cornwall Blank / Hollywood
08.Woman Tonight
09.Only In Your Heart
10.California Dreamin'
11.Lonely People
12.Sandman
13.Sister Golden Hair
14.A Horse With No Name
17:30頃から約1時間のステージだった。10.California Dreamin'の後、なんとクリストファークロスがステージに呼ばれ、11.Lonely Peopleを歌った。これには会場の誰もが驚いた。
Img_0190_s_3

The Beach Boys
Img_0191_s_3
01.Do It Again
02.Little Honda
03.Catch a Wave
04.Hawaii
05.Don't Back Down
06.Surfin' Safari
07.Surfer Girl
08.Don't Worry Baby
ジェフリー・フォスケットのボーカル
10.409
11.Shut Down
12.I Get Around
13.That's Why God Made the Radio
14.Sail on, Sailor
15.Heroes and Villains
16.Isn't It Time
17.Why Do Fools Fall in Love
これもジェフリー・フォスケットのボーカル
18.When I Grow Up (to Be a Man)
19.Cotton Fields
20.Forever
ステージ後ろのスクリーンにデニス・ウィルソンが歌う映像が映しだされ、それに合わせて演奏するという演出があった。まるでそこにデニスが本当にいて歌っているようで、感動的だった。ここで使われた映像がこれだ。

21.God Only Knows
ここでもカールの映像に合わせて演奏された。
22.All This Is That
23.Sloop John B
24.Little Deuce Coupe
24.Wouldn't It Be Nice
25.Then I Kissed Her
26.Good Vibrations
27.California Girls
28.Help Me, Rhonda
29.Rock and Roll Music
30. Surfin' USA
Encore:
31.Kokomo
クリストファー・クロスが呼ばれ、カールのパートを歌った。
32.Barbara Ann
クリストファー・クロスはまたもや1曲で引っ込み、アメリカ登場。
33.Fun, Fun, Fun
19:00頃から約100分のステージ。アメリカの時は座って聴いていた観客も、ビーチ・ボーイズのメンバー登場と同時に総立ち、結局最後まで立ったままという結果に!さすがにコンサート終了後は疲れたね!しかし30曲を休憩も取らず、ほとんどMCなしに一気に演奏するのには脱帽、みんな元気(ブライアン爺ちゃん以外は)だ!聴きたい曲はもっとあったが十分楽しめたコンサートではあった。

ちなみに、クリストファー・クロスは8月18日(土)に広島で開催されるコンサートのため来日したそうだ。
PEACE ARCH HIROSHIMA

大阪、名古屋ではどんなステージになるんだろう?

【追記】8月19日
8月16日QVCマリーンフィールドでのライヴが、WOWOWにて9月23日(日)放送されます。
http://www.wowow.co.jp/music/beachboys/

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年8月14日 (火)

ビーチ・ボーイズ、ドイツ公演セット・リスト

ビーチ・ボーイズの来日記者会見も終わって、公演まで2日となった。ここでセット・リストの予習をしておこう!直近のドイツ公演から、演奏曲目の多かった8月4日のセット・リストをご紹介。

The Beach Boys Setlist at Hanns-Martin-Schleyer-Halle, Stuttgart, German
August 4, 2012

01.Do It Again
02.Little Honda
03.Catch a Wave
04.Hawaii
05.Don't Back Down
06.Surfin' Safari
07.Surfer Girl
08.You're So Good to Me
09.Then I Kissed Her
10.Please Let Me Wonder
11.Getcha Back
12.Wendy
13.Kiss Me, Baby
14.Come Go with Me
15.Why Do Fools Fall in Love
16.When I Grow Up (to Be a Man)
17.Disney Girls
18.Marcella
19.California Saga: California
20.It's OK
21.Ballad of Ole' Betsy
22.Be True to Your School
23.Don't Worry Baby
24.Little Deuce Coupe
25.409
26.Shut Down
27.I Get Around
28.Pet Sounds
(David Marks on lead guitar with backing band)
29.Add Some Music to Your Day
30.Sail on, Sailor
31.Heroes and Villains
32.I Just Wasn't Made for These Times
33.All This Is That
34.Darlin'
35.Cotton Fields
36.That's Why God Made the Radio
37.In My Room
38.God Only Knows
39.California Dreamin'
40.Sloop John B
41.Wouldn't It Be Nice
42.Good Vibrations
43.California Girls
44.Help Me, Rhonda
45.Rock and Roll Music
46.Do You Wanna Dance?
47.Surfin' USA
Encore:
48.Kokomo
49.Barbara Ann
50.Fun, Fun, Fun

日本公演では2組のゲストがいるので、全部は無理だとは思うが、さてどうなる事やら。

The Beach Boys LIVE @ Bonnaroo 2012

Beach Boys 50th Anniversary, Highlights Part 1, Raleigh, NC April 29, 2012

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月 9日 (木)

ビーチ・ボーイズの記者会見を「ニコニコ生放送」で生中継!

8月14日に行われるビーチ・ボーイズの記者会見が、「ニコニコ生放送」で生中継されるそうだ。
2012年8月14日(火)
開場 13:50
開演 14:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103144596

それに先立ち、インタビュー(録画)や最新ライヴ演奏(録画)の様子を楽しめる「来日公演直前スペシャル」も「ニコニコ生放送」で放送される。
2012年8月13日(月)
開場 21:20
開演 21:30
■予定トラックリスト
1・ゴッド・メイド・ザ・ラジオ~神の創りしラジオ
2・恋のリヴァイバル
3・再結成特別映像
4・グッド・ヴァイブレーション
5・アイ・ゲット・アラウンド
6・英雄と悪漢
7・2012年最新インタビュー
10・「カリフォルニア・ガールズ」(ライヴ2012)
11・「サーフィンU.S.A.」(ライヴ2012)
12・「セイル・オン・セーラー」(ライヴ2012)
13「素敵じゃないか」(ライヴ2012@ロサンゼルス・ハリウッド・ボウル)
14「ゴッド・メイド・ザ・ラジオ~神の創りしラジオ~」(ライヴ2012@ロサンゼルス・ハリウッド・ボウル)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102263381

WOWWOW「洋楽主義」においてもビーチ・ボーイズの特集が組まれる。
放送日時:
8月12日(日)午後2:30~ (初回)
8月20日(月)午前9:00~ ※
8月21日(火)午後9:00~ ※
9月23日(日)午後7:00~ ※
※リピート放送
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/051503/index.php

また8月10日には、レコード・コレクターズ増刊「ザ・ビーチ・ボーイズ・ディスク・ガイド」も発売される。
http://musicmagazine.jp/published/rcex-201209bbdg.html

来日公演まで一週間、期待は高まるばかりだ。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月20日 (日)

ビーチ・ボーイズ(The Beach Boys)の最新映像とセットリスト

5月16日にアメリカのショップ・チャンネル「QVC」にてビーチ・ボーイズのスタジオ・ライヴが行われ、その映像が公開されている。1時間の番組で、曲ごとにメンバーへのインタビューを挟みながら全10曲を演奏している。
演奏曲目は
00:23 - Do It Again
06:57 - Catch A Wave
12:39 - Surfin' Safari
19:12 - Surfer Girl
25:46 - God Only Knows
32:03 - That's Why God Made The Radio
40:19 - Dance Dance Dance
44:22 - Little Honda
49:44 - California Girls
55:55 - Wouldn't It Be Nice
(数字は各曲の始めの時間)

5月20日現在判明している本ツアーの最新のセットリストは5月15日のものだが、ツアー初日のセットリストとは少し変わったようだ。
Westchester County Center, White Plains, NY, USA on May 15, 2012
<First Set>
01.Do It Again
02.Catch a Wave
03.Hawaii
04.It's OK
05.Surfin' Safari
06.Surfer Girl
07.Please Let Me Wonder
08.You're So Good to Me
09.Then I Kissed Her
10.Dance, Dance, Dance
11.Kiss Me, Baby
12.Why Do Fools Fall in Love
13.When I Grow Up (to Be a Man)
14.Cotton Fields
15.Marcella
16.Be True to Your School
17.Disney Girls
18. Don't Worry Baby
19.Little Honda
20.Little Deuce Coupe
21.409
22.Shut Down
23 I Get Around
<Second Set>
24.Add Some Music to Your Day
25.California Dreamin'
26.Sloop John B
27.Wouldn't It Be Nice
28.I Just Wasn't Made for These Times
29.Forever
30.Sail on, Sailor
31.Heroes and Villains
32.In My Room
33.All This Is That
34.God Only Knows
35.That's Why God Made the Radio
36.Good Vibrations
37. California Girls
38.All Summer Long
39.Help Me, Rhonda
40.Rock and Roll Music
41.Do You Wanna Dance?
42.Surfin' USA
<Encore>
43. Kokomo
44.Barbara Ann
45.Fun, Fun, Fun

初日と違う点は
・Don't Back Down
The Little Girl I Once Knew
Wendy
This Whole World
がなくなり、新たに
Hawaii
It's OK
Kiss Me, Baby
Marcella
Add Some Music to Your Day
I Just Wasn't Made for These Times
Rock and Roll Music
が加わり、42曲から45曲になっている。

まだまだツアーは始まったばかり、この先また変わっていくかも知れない。

「beach_boys_setlist.pdf」をダウンロード

なお、「Single Sizzle Reel」ビデオに日本語字幕がついたものも公開中。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月29日 (日)

ブライアン・ウィルソン(Brian Wilson)の2枚の国内盤CD発売

「Reimagines Gershwin」(2010)「In the Key of Disney」(2011)の国内盤がいよいよ2012年5月9日に発売される。2作とも私は輸入盤を買わなかったので、これを機会に買いたいと思っている。

023

Brian_wilson_reimagines_gershwin__4

「Reimagines Gershwin」
01. ラプソディ・イン・ブルー (イントロ)
02.ザ・ライク・イン・アイ・ラヴ・ユー    
03.サマータイム (メドレー)
04.愛するポーギー (メドレー)
05.アイ・ガット・プレンティー・オ・ナッティン (メドレー)
06.イット・エイント・ネセサラリー・ソー (メドレー)
07.ス・ワンダフル
08.誰にも奪えぬこの思い
09.ラヴ・イズ・ヒア・トゥ・ステイ
10.アイヴ・ガット・ア・クラッシュ・オン・ユー
11.アイ・ガット・リズム
12.サムワン・トゥ・ウォッチ・オーヴァー・ミー
13.ナッシング・バット・ラヴ
14.ラプソディ・イン・ブルー (リプライズ)
15.レッツ・コール・ザ・ホール・シング・オフ [ボーナス・トラック]

未公開写真をプラスした日本オリジナル・ブックレット付きで、さらに限定特典としてサイン入りリトグラフ・ポスター(28cmX43cm)も封入との事。



Brianwilson_disney_2

「In the Key of Disney」
01.君はともだち [トイ・ストーリー]
02.ザ・ベアー・ネセシティ [ジャングル・ブック]
03.私の赤ちゃん [ダンボ]
04.キス・ザ・ガール [リトル・マーメイド]
05.カラー・オブ・ザ・ウィンド [ポカホンタス]
06.愛を感じて [ライオン・キング]
07.僕らはひとつ [トイ・ストーリー3]
08.王様になるのが待ちきれない [ライオン・キング]
09.眠らないで [メリーポピンズ]
10.メドレー ハイ・ホー / 笛をふいて働こう / ヨー・ホー
11.星に願いを [ピノキオ]
12.夢はひそかに [シンデレラ] (日本盤のみオリジナル・ボーナス・トラック)    
13.世界に平和を [わんわん物語] (日本盤のみオリジナル・ボーナス・トラック)

オリジナル・インタビューを掲載した日本オリジナル・ブックレット付きで、インタビュー映像特設サイトの視聴が可能との事。

You've Got A Friend In Me(君はともだち)

ボーナス・トラックを除くアルバム全曲の視聴はこちら。選曲も可能です。


尚、ブライアンの「ラッキー・オールド・サン」は2012年6月9日、カール・ウィルソンの「ヤングブラッド」の紙ジャケ仕様は2012年7月4日に再発される予定。

Allcdcovers_brian_wilson_that_lucky  712qdw9vll_aa1500__2

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月26日 (木)

ビーチ・ボーイズ(The Beach Boys)のツアーがスタート!そして新作アルバム発売日決定!

「The Beach Boys 50th Anniversary Tour」がいよいよスタートした。同時に、新作アルバム「That's Why God Made The Radio」(ゴッド・メイド・ザ・ラジオ~神が創りしラジオ)が6月4日に世界同時発売される事も発表された。アルバムからのフィースト・シングル「That's Why God Made The Radio」は本日4月26日より主要なデジタル・プロバイダーからダウンロード購入が可能となっている。
http://itunes.apple.com/jp/album/thats-why-god-made-radio-single/id520642199

セットリスト
Anselmo Valencia Amphitheater, Tucson, AZ, USA on April 24, 2012
<First Set>
01.Do It Again
02.Catch A Wave
03.Don't Back Down
04.Surfin' Safari
05.Surfer Girl
06.The Little Girl I Once Knew
07.Wendy
08.Then I Kissed Her
09.This Whole World
10.Why Do Fools Fall in Love
(Frankie Lymon & The Teenagers cover)
11.When I Grow Up
12.You're So Good to Me
13.Cottonfields
14.0Be True to Your School
15.Disney Girls
16.Please Let Me Wonder
17.Don't Worry Baby
18.Little Honda
19.Little Deuce Coupe
20.409
21.Shut Down
22.I Get Around
<Second Set>
23.Sloop John B
24.Wouldn't It Be Nice
25.Forever
26.Sail on, Sailor
27.Heroes and Villains
28.In My Room
29.All This Is That
30.God Only Knows
31.That's Why God Made the Radio
32.California Dreamin'
33.California Girls
34.Dance, Dance, Dance
35.All Summer Long
36.Help Me, Rhonda
37.Do You Wanna Dance?
(Bobby Freeman cover)
38.Barbara Ann
(The Regents cover)
39.Surfin' USA
<Encore>
40.Kokomo
41.Good Vibrations
42.Fun, Fun, Fun



 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 2日 (金)

ビーチ・ボーイズ(The Beach Boys)来日決定!

Photo_2

ついに2012年8月、ビーチ・ボーイズの来日が決まった。

1966年 初来日。ブライアンはすでにツアーから抜けていた。
1979年 ジャパン・ジャムでの来日。ステージ上に確かにブライアンはいたが、生気に欠けていた。
1991年 三度目の来日。ブライアン不参加。
その後はそれぞれ別々での来日公演であったが、ブライアン参加のビーチ・ボーイズとしては1979年のジャパン・ジャム以来、実に33年ぶりの来日となる。

4月から始まるワールド・ツアーは7月まで全米を回り、そして8月に日本にやって来る。

2012年8月16日(木)QVCマリンフィールド
Guest: 有
OPEN 15:00 / START 16:30
S指定席¥9,000-(税込)
A指定席¥8,000-(税込)
一般プレイガイド発売日:4/28(土)10:00am~
INFO:クリエイティブマン 03-3462-6969

2012年8月17日(金)大阪市中央体育館
OPEN 18:00 / START 19:00
S指定席¥9,000-(税込)
A指定席¥8,000-(税込)
一般プレイガイド発売日:4/28(土)10:00am~
INFO:キョードーインフォメーション 06-7732-8888

2012年8月19日(日)名古屋 日本ガイシホール
Guest: 有
OPEN 16:00 / START 17:00
S指定席¥9,000-(税込)
A指定席¥8,000-(税込)
一般プレイガイド発売日:4/28(土)10:00am~
INFO:サンデーフォーク 052-320-9100

16日と19日の「Guest: 有」というのが気になるところ。

詳細はこちらで↓
クリエイティブマン

| | コメント (0) | トラックバック (0)